Players Choice no3


Johnny Bench(ジョニー・ベンチ) 捕手 右投げ右打ち


ジョニー・ベンチ

Johnny Lee Bench

1976年のワールドシリーズ。対戦相手のヤンキースのサーマン・マンソン捕手と
どちらが上かと質問を受けたスパーキー・アンダーソン監督は、こう言い放った。
「ベンチと比較したりして、他のキャッチヤーをはずかしめたりはしたくないね」と。

1947年12月7日、オクラホマの片田舎で生まれた彼は、小さい頃からベースボール少年
だった。いつも年長者ばかりを相手にしていて、14歳の時にはすでに大人を相手にキャッチヤーを
していたというのだから驚きだ。この時からキャッチヤーに必要な要素を養っていたのだろう。

この天才ベースボール少年はたちまちスカウトの目に止まり、レッズのA級のタンパと契約する。

2年後の1967年大リーグに初昇格。
翌68年、打率.275、15HR、82打点で新人王を獲得。
'70年には、23歳にして打率.293、45HR,148打点(すごい!)で2冠に輝き、
MVPを受賞した。

ベンチの評価を一気に高めたのは、『片手捕り』である。
もともと鉄砲肩でありながら、二塁送球をより早くするために当時としては画期的といえる
新技術を開発した。

75年(レッドソックスに4勝3敗)、76年(前出のヤンキースに4勝無敗)とワールド
シリーズ2連覇を達成した。
ピート・ローズ(通算安打数4256本)、トム・シーバー(通算勝利数311勝、通算奪三振
3640)らと形成した「ビッグ・レッド・マシン」の全盛期においても、他のビッグネーム
を従えて、打線では不動の4番打者として、守りでも要の捕手として、まさしく中核として
働いた。

晩年は、守備の負担を軽くするために一塁や三塁を守ったが、しっくりこず成績は下降線を
たどった。
1983年に35歳で惜しまれながら引退したが、デビュー以降レッズ一筋17年だった。

近代捕手のno1は?というとき、必ずジョニー・ベンチの名前が出てくることはまちがい
ないはずである。

<通算成績>

2158試合  7658打数 2048安打 381二塁打 24三塁打 389本塁打 
1376打点 1091得点 68盗塁 891四球 1278三振 通算打率.267

新人王       1回(68年)
本塁打王      2回(70年、72年)
打点王       3回(70年、72年、74年)
ゴールドグラブ  10回(68年〜77年)
オールスター   14回(68年〜80年、83年)
MVP        2回(70年、72年)

1989年 野球殿堂入り