mlb.comより管理人が勝手に翻訳!
誤訳の嵐か??さて、どんなもんでしょうか?
今年1年、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
すいません!3日分です!
1972年12月31日
ピッツバーグ・パイレーツのスーパースター、
ロベルト・クレメンテがニカラグア、マナグア地震の
被災者に救援物資をおくるために乗り込んだ飛行機が
墜落し亡くなります。
彼の死の少し後で、栄誉殿堂はクレメンテのために
通常5年の待機期間を短縮し、1973年5月に
クーパースタウンに選ぶことを決定しました。
★プチトリビア
1972年のシーズン最終戦で3000本安打を記録したが、
クレメンテは、「ここで打てなければ、もう3000本は打てないな」
と同僚に話していたそうです。
もしかすると自分の運命を知っていたのかも。
1935年12月30日
将来、殿堂入りの投手、サンディー・コーファックスが
ニューヨーク州ブルックリンで誕生します。
彼は1955年に大リーグデビューしますが、
活躍するために数年のシーズンがかかりました。
1966年にヒジの関節炎で引退を決意すまでに
ハードボーラーのレフティは、3回のサイヤング賞を
獲得しました。
★プチトリビア
「ストライクアウト・アーチスト」(三振奪取の芸術家)といわれた
コーファックスは、慢性的なヒジの痛みと闘いながら、後半の
6年で6年連続奪三振王を獲得しています。
1969年12月29日
ニューヨーク・タイムス紙は、前セントルイスの
カート・フラッド外野手が制限条項について
大リーグを訴えると報じます。
(それは、永久に選手が球団に束縛されることで)
フラッドは、承諾なしにカージナルスからフィリーズへの
トレードを拒否しましたが、1月16日に彼は敗訴となります。
★プチトリビア
フラッドは、守備の名手として、1963年から7年連続の
ゴールドグラブ賞を受賞、66から67年には568守備機会
無失策のリーグ記録もつくりました。
◆今日の気になった出来事
1886年に創刊された老舗スポーツメディア「スポーティング・ニューズ」が
30日(日本時間31日)、2024年の「男子最優秀アスリート賞」を発表し、
ドジャース・大谷翔平が選出された。
大谷は今季、ドジャースに10年総額7億ドル(約1022億円)というMLB史上最高額の契約で加入。
昨年9月に右肘手術を受けた影響で打者専念となったが、メジャー史上初の「50―50」
(50本塁打&50盗塁)を達成し、54本塁打と130打点の2冠王に輝いた。
打率3割1分と59盗塁もリーグ2位。
最終戦まで3冠王を争い、日本人史上初のトリプルスリー(3割、30本塁打、30盗塁)もつかみ、
2年連続3度目のMVPに輝いた。
自身初出場となったポストシーズンではワールドシリーズ制覇も手にする大活躍を見せた1年だった。
シーズン中の本塁打王、打点王、月間MVPなどに、オフのMVPやハンク・アーロン賞
(リーグ最優秀打者賞)などを加えると、「18冠」。
歴史的シーズンを象徴するようなタイトル&表彰ラッシュになっている。
グラウンド外でも2月には結婚を発表し、28日(同29日)には真美子夫人の第1子妊娠も公表。
また、3月の開幕直後には水原一平元通訳のスキャンダルが発覚してまさかの別れを迎えたが、
周囲が騒がしい中でもしっかりと活躍を見せた。
★今日のオススメ!
MLB 福袋 10万 ラッキーバッグ 福袋【2025年1月4日〜順次配送】
大盤振る舞い10万円!
オススメ度★★★★★(一年間のご褒美に!)
1900年12月28日
将来、殿堂入りのテッド・ライオンズがルイジアナ州
レイクタールズで誕生します。
ライオンズは、1923年に大リーグデビューして
シカゴ・ホワイトソックスで21年のキャリアで260勝を
あげました。
1926年には、ボストン・レッドソックスを相手に
ノーヒットノーランを記録しました。
★プチトリビア
ライオンズは、マイナーを経由せずにいきなり
大リーグデビュー。
最初はパワー投手でしたが、肩を痛めて
ナックル投手に変身しました。
42年には、41歳で20完投で14勝をあげました。
◆今日の気になった出来事
ドジャースがT・ヘルナンデスと3年6600万ドル(約104億1000万円)で
再契約に合意したと27日(日本時間28日)、複数の米メディアが報じた。
今季マリナーズから加入したT・ヘルナンデスは主に4番として154試合で
打率2割7分2厘、33本塁打、99打点。球団4年ぶりとなるワールドシリーズ制覇に貢献した。
ベンチ前では、ホームランを放った選手にひまわりの種をかけるパフォーマンスを広め、
大谷翔平と仲が良いことでも知られる。
本人は当初から残留を熱望する中、金額面などで交渉が難航していたとされるが、
ワールドシリーズ連覇に向けて重要なピースが埋まった。
T・ヘルナンデス、救援右腕のB・トライネンが残留。
2度のサイ・ヤング賞左腕、B・スネルと通算167本塁打のM・コンフォートを迎え入れ、
今季のナ・リーグ優勝決定シリーズMVPを獲得したT・エドマンと契約を延長した。
残るはFAの通算212勝左腕、C・カーショー、今季エース格を務めたJ・フラーティ、
ユーティリティーのE・ヘルナンデス、J・ケリーの去就が決まっていないものの、
すでにカーショーは残留することを明言している。
★今日のオススメ!
MLB チーム福袋 セレクション創業祭2025 5万円Ver 福袋 予約商品【2025年2月以降のお届け】
オススメ度★★★★★(好きなチームをGET!)
1995年12月27日
殿堂入りの審判、アル・バーリックがイリノイ州
スプリングフィールドで80歳で亡くなります。
バーリックは、大リーグ史上最も若い25歳でナ・リーグの
審判となります。
わかりやすいジェスチャーと毅然とした態度で1940年から
1972年までナ・リーグ審判を勤め上げました。
1989年に殿堂入りしました。
★プチトリビア
バーリックは、元は炭鉱夫でオールスターゲームにも
7回出場した「審判の中の審判」といわれた人物でした。
◆今日の気になった出来事
ドジャース・大谷翔平投手が記録した躍動に、また光が当てられた。
MLB公式サイトの記録マニア、サラ・ラングス記者は、キャリアの中で
50盗塁を記録したシーズンと、200奪三振を記録したことのある選手をリストアップ。
球史でわずか2人しかいない大記録だという。
大谷はエンゼルス時代の2022年にリーグ3位の219奪三振を記録。これがキャリアハイとなっている。
さらに、右肘手術明けで打者に専念した今季は、リーグ2位で日本人最多を更新する59盗塁。
前人未到の「54本塁打&59盗塁」が脚光を浴びたが、投げて走れることを証明した。
サラ・ラングス記者によると、1シーズンで50盗塁以上、1シーズンで200奪三振以上を記録したのは
大谷と殿堂入りのジョン・ウォードの2人だけだという。
1878年から1894年までプレーしたウォードはニューヨーク・ジャイアンツ時代の1887年に
自己最多111盗塁を記録するなどシーズン50盗塁を5シーズンで記録。
投手としては1879年に自己最多239奪三振など2シーズンで200K以上をマークしている。
なお、ウォードが達成したのはマウンドが現在の距離に変わる1893年前で、現代の盗塁ルールも
定められていなかった時代だという。ウォードの写真も白黒で、いかに時が経ったかが伝わってくる。
★今日のオススメ!
MLB チーム福袋 セレクション創業祭2025 5万円Ver 福袋 予約商品【2025年2月以降のお届け】
オススメ度★★★★★(好きなチームをGET!)
1919年12月26日
ボストン・レッドソックスのオーナー、ハリー・フレイジーは
密かに40万ドルと他の要因で投手兼外野手のベーブ・ルースを
ニューヨーク・ヤンキースに売る事に合意します。
ルースは、このシーズンに本塁打、打点、得点、長打率、出塁率
でリーグ1位となり、また投手として9勝もあげています。
ルースの移籍は、1週間後に発表されます。
★プチトリビア
結局、売らざるを得なかったのが真相のようです。
◆今日の気になった出来事
大リーグ公式サイトが24日(日本時間25日)、
「ツリーの下に飾られたスター選手のクリスマスプレゼント12選」とし
25年に向けた注目選手を紹介。
ポスティングシステムでメジャー移籍を目指すロッテ・佐々木が筆頭に挙がった。
記事では「才能豊かな23歳はFAの中では金銭に左右されないという点でユニークな立場」と指摘。
さらに大谷(ドジャース)のメジャー移籍時と同様、最初は大型契約を結べないが
「実力を証明できればその日が来るのは時間の問題」とした。
また、ボストン・グローブ紙は現時点で「レッドソックスは面談の予定がない」と報じた。
★今日のオススメ!
MLB 福袋 3万 ラッキーバッグ 福袋【2025年1月4日〜順次配送】
毎年恒例のセレクションの福袋!
オススメ度★★★★★(お宝ゲット!)
すいません!2日分です!
1989年12月25日
ヤンキース、オークランド・アスレチックス、デトロイト・タイガース
ミネソタ・ツインズで16年間監督を勤めたビリー・マーチンが
自動車事故のために51歳で亡くなります。
マーチンは、通算で1253勝1013敗、5回の地区優勝と
ヤンキースを1977年にワールドチャンピオンに導きました。
★プチトリビア
マーチンは、名将ケーシー・ステンゲルの下で選手としても活躍、
53年のワールドシリーズMVPにも輝いています。
ケンカ屋ビリーとしても有名です。
1969年12月24日
カート・フラッド外野手は、カージナルスからフィリーズへの
トレードを言い渡された2ヵ月後にこれを拒否します。
オールスター3回出場の彼は、制限条項の撤廃を求めて
大リーグを相手に訴訟を起こします。
フラッドは敗訴しますが、後の自由契約選手制のきっかけに
なりました。
★プチトリビア
フラッドは、56年に18歳でデビュー。守備の名手として
7年連続ゴールドグラブ賞を獲得し、568守備機会無失策の
大リーグ記録もつくりました。
◆今日の気になった出来事
ロサンゼルス・ドジャースは、テオスカー・ヘルナンデスとの契約が
いまだまとまらない状況に、日々疑念を募らせている。
2024年のドジャースにとって、テオスカー・ヘルナンデスは素晴らしい存在だった。
そして今、ヘルナンデス自身もドジャースの関係者も皆、再契約を望んでいる。
にもかかわらず、ここまでのところ、再契約の話にはほとんど進展が見られない。
先週の段階で、ヘルナンデスは平均年俸2200万ドル(1ドル157円換算で約34億5400万円、以下同)
から2400万ドル(約37億6800万円)の3年契約を求めているという報道があった。
つまり、ドジャースが彼と再契約するには最低でも6600万ドル(約103億6200万円)ほど
必要になるということだ。
それが分かっていながら、なぜドジャースは足踏みしているのか?
確かなことは誰にも分からないが、メジャーリーグ関係者の1人は、ドジャースが
待ち続けてチャンスを逸するようなことはないだろうと考えている。
『The Athletic』のケン・ローゼンタール記者もまた、自身のポッドキャスト『Fair Territory』 の中で
改めてドジャースがヘルナンデス獲得の最有力だとコメントした。
「今もまだ、彼ら(ドジャース)がテオスカー・ヘルナンデスと契約すると考えている」と
ローゼンタール氏は言う。
「お互いの様子を窺っているのだろうが、本来よりもずっと時間がかかっているのは確か。
テオスカーは残りたがってるし、ドジャースも彼を残したいと考えている。何が問題となっているのか、
私にはよくわからない」
32歳のヘルナンデスは、2023年の不振の後、ドジャースと2350万ドルの1年契約を結んだ。
そして、見事復活を果たすと、キャリアハイの33本塁打、OPS.840をマークし、オールスターにも選出、
ワールドシリーズのリングを獲得した。
この冬はポジションプレーヤーの市場が活況とは言えず、ヘルナンデスも期待していたほどの
良い条件を見つけられないでいるのかもしれない。
ドジャースにとってありがたいのは、ヘルナンデスが他のチームから良い契約を引き出せていないことだbr。
★今日のオススメ!
MLB公式 メジャーリーグ メンズ ジャケット スタジャン アウター ロサンゼルス・ドジャース 大谷翔平 ワールドシリーズ2024 LA Dodgers 8-Time World Series Champions Varsity Jacket
2024WorldChampion記念!!
!
オススメ度★★★★★(!)
1975年12月23日
仲裁人ピーター・セイツは、ベテラン投手の
アンディ・メッサースミスとデイブ・マクナリーを
フリーエージェントと認定し、野球の昔からの制限条約が
終わりを告げました。
新しい規則の下で、すべての選手は大リーグに6シーズン
在籍後にフリーエージェントと認定されます。
マクナリーは、引退しますがメッサースミスはブレーブスと
契約しました。
★プチトリビア
メッサースミスもマクナリーも75年シーズンは
契約未更改のまま投げ、メッサースミスは19勝
防御率2.29、19完投、7完封、321.2回を投げて
晴れて自由をつかみました。
◆今日の気になった出来事
日本時間12月23日、フィリーズはマーリンズとの2対2のトレードを成立させた。
球団4位の有望株であるスターリン・カバと同23位のエマーリオン・ボイドを放出し、
左腕ヘスス・ルザードとマイナー捕手のポール・マッキントッシュを獲得。
ルザード加入の枠を空けるために、左腕タイラー・ギルバートがDFAとなった。
これでフィリーズは球界屈指の先発ローテーションがさらに強化され、ザック・ウィーラー、
アーロン・ノラ、クリストファー・サンチェス、レンジャー・スアレス、
そしてルザードと豪華な布陣になっている。
現在27歳のルザードはメジャー5年目の2023年にブレイクし、32先発で178回2/3を投げて
10勝10敗、防御率3.58、208奪三振をマーク。
今季は故障もあって12先発で3勝6敗、防御率5.00に終わったが、今オフのトレード市場で
注目を集める存在となっていた。FAまでの保有期間は残り2年。
フィリーズは来季終了後にスアレスがFAとなるものの、有望株アンドリュー・ペインターが
控えているため、2026年もウィーラー、ノラ、サンチェス、ルザード、ペインターという
強力な先発ローテーションを形成することが可能だ。
★今日のオススメ!
MLB 日本人選手 応援 福袋 ミステリー お楽しみ ボックス サイズが選べる大谷翔平ユニフォーム メンズ が1着必ず入る 70000円相当 MLBグッズ MLB 野球 メジャー 大谷翔平 山本由伸 千賀滉大 鈴木誠也 今永昇太 ダルビッシュ有 松井裕樹 吉田正尚 菊池雄星 前田健太
今年のご褒美に!
オススメ度★★★★★(70000円相当!)
1944年12月22日
将来、殿堂入りの投手スティーブ・カールトンが
フロリダ州マイアミで誕生します。
1965年にセントルイス・カージナルスでデビューした
「レフティー」は、24年間のキャリアで329勝と4136個の
奪三振を記録しました。
★プチトリビア
1968年に日米野球で来日した時に当時ロッテの成田投手の
スライダーを習得して、翌69年9月15日のメッツ戦で当時の
最高記録となる1試合19奪三振を記録しました。
◆今日の気になった出来事
「史上最高の1番打者」と言われる殿堂入り選手リッキー・ヘンダーソンが
65歳で死去したことが明らかになった。
通算1406盗塁、2295得点、先頭打者アーチ81本のメジャー記録を持つ名選手の死去を受け、
MLB機構のロブ・マンフレッド・コミッショナーは「何世代もの野球ファンにとって、
リッキー・ヘンダーソンは盗塁と1番打者の代名詞でした。アスレチックスで最も愛された
選手の1人であり、25年間のキャリアで、ほかにチームにも大きな影響を与えました。
近年のルール変更の際には、彼の時代を念頭に置いていました」との声明を発表している。
ヘンダーソンは25年間のメジャー生活で通算3081試合に出場し、3055安打、打率.279、297本塁打、
1115打点、2295得点、1406盗塁、出塁率.401、OPS.820を記録。
通算2190四球は歴代2位だが、敬遠を除いた2129四球は歴代最多であり、選球眼・長打力・俊足・盗塁技術を
すべて備えた理想の1番打者として長年活躍した。
盗塁王のタイトルは実に12度。1990年ア・リーグMVP、オールスター・ゲーム選出10度、
シルバースラッガー賞3度、ゴールドグラブ賞1度と数々のアワードを受賞し、
1989年にアスレチックス、1993年にはブルージェイズでワールドシリーズ制覇を経験。
1989年はリーグ優勝決定シリーズMVPに輝いている。
1976年のドラフト4巡目で指名され、アスレチックスに入団。
1979年にメジャーデビューすると、翌1980年には早くもシーズン100盗塁をマークし、
1982年に歴代最多の130盗塁、1983年にも108盗塁を記録した。
その後、ヤンキース、アスレチックス(2度目)、ブルージェイズ、アスレチックス(3度目)、
パドレス、エンゼルス、アスレチックス(4度目)、メッツ、マリナーズ、パドレス(2度目)、
レッドソックス、ドジャースと多くのチームを渡り歩き、パドレスでプレーした2001年に通算3000安打を達成。
ドジャースでプレーした2003年が最後のシーズンとなり、このとき44歳だった。
★今日のオススメ!
リッキー ヘンダーソンモデル ミッチェルアンドネス オークランド アスレチックス COOPERSTOWN MESH BATTING PRACTICE JERSEY GREEN MITCHELL&NESS AUTHENTIC PULLOVER OAKLAND ATHLETICS RICKEY HENDERSON
レジェンドがまた一人 寂しいですね!
オススメ度★★★★★(MITCHELL&NESS!)
すいません!2日分です!
1911年12月21日
黒人リーグの伝説的人物のジョシュ・ギブソンが
ジョージア州ブエナビスタで誕生します。
ホームステッド・グレイズとピッツバーグ・クローフォーズ
での17年間のキャリアで黒人リーグ史上最も恐れられた
運動能力の高い捕手として認められています。
大リーグではプレーしていないにも関わらず、
1972年に野球殿堂いりを果たしました。
★プチトリビア
ギブソンは、サッチェル・ペイジと並ぶ
黒人リーグの大スター選手。
通算本塁打は、ゆうに800本を越えたといわれている。
飛距離も超ド級だったともいわれている。
大リーグからの誘いは何度もあったが、時のコミッショナーの
ランディスに阻まれ、大リーグ入りが出来なかった。
1972年12月20日
殿堂入りのギャビー・ハートネットは、
72歳の誕生日に亡くなります。
オールラウンドな捕手としてシカゴ・カブスと
ニューヨーク・ジャイアンツの20年のキャリアで
打率.297を記録しました。
1938年にピッツバーグ・パイレーツを破り
カブスをワールドシリーズに進出させた
「黄昏時の本塁打」は有名です。
★プチトリビア
1938年からは監督を兼任して、優勝争いの中で
放った「Homer in the Gloamin」は有名です。
◆今日の気になった出来事
戦力均衡化を目的に導入されている「ぜいたく税」でドジャースが
今季MLB最多の1億301万6000ドル(約162億4000万円)を支払ったと
20日(日本時間21日)、米「USAトゥデー」のB・ナイチンゲール記者が自身のXで伝えた。
同記者によると、2位がメッツの9711万6000ドル(約153億1000万円)、
3位がヤンキースの6251万2000ドル(約98億5000万円)となっている。
上位9球団のうち、ポストシーズン進出を果たせなかったのは6位レンジャーズ、
8位ジャイアンツ、9位カブスの3球団。
今季のぜいたく税の徴収はメジャー史上最高額となる3億1130万5000ドル
(約490億8000万円)で、前年と比べると1億ドル(約157億6000万円)以上も増加したという。
このうち84%を上位3球団だけで支払ったことになるが、ド軍とヤ軍はワールドシリーズに進出、
メ軍もリーグ優勝決定シリーズまで駒を進めただけに、正しいお金の使い方だったとも言える。
ドジャースは昨オフ、大谷翔平と10年総額7億ドル(1014億円=当時のレート)で契約し、
そのうち97%を後払いとするなど後払い契約を連発。
ぜいたく税対策を講じているが、それでも豊富な資金力で他球団を“圧倒”したということになる。
同記者によると、ドジャースは今季の給与総額も3億5301万5000ドル(約556億5000万円)で
メジャートップだった。
★今日のオススメ!
MLB 日本人選手 応援 福袋 ミステリー お楽しみ ボックス サイズが選べる大谷翔平ユニフォーム メンズ が1着必ず入る 70000円相当 MLBグッズ MLB 野球 メジャー 大谷翔平 山本由伸 千賀滉大 鈴木誠也 今永昇太 ダルビッシュ有 松井裕樹 吉田正尚 菊池雄星 前田健太
今年のご褒美に!
オススメ度★★★★★(70000円相当!)
1934年12月19日
ニューヨーク・ヤンキースは、18歳のジョー・ディマジオ獲得の
補償としてパシフィック・コースト・リーグのサンフランシスコ・シールズに
5人の選手を送ります。
ヤンキースは、1936年に印象的な大リーグデビューをする前に
もう1シーズンシールズでプレーする将来の殿堂入りの彼に
25000ドルを支払いました。
★プチトリビア
マイナー時代に指導を受けたのが、レフティ・オドール。
1933年に61試合連続安打を記録、史上最高のオールラウンド・
プレーヤーといわれ、優雅なプレースタイルは誰にも真似の出来ないものでした。
◆今日の気になった出来事
大リーグ機構(MLB)が17日(日本時間18日)、投手の故障に関する報告書を公表。
近年の故障急増は球速の上昇や「球質」の追求などが原因の可能性が高いと結論づけ、
専門家からは出場登録選手枠の変更などのルール変更を検討するよう勧告を受けた。
MLBは1年にわたって選手や球団幹部、医師ら200人以上から聞き取り調査。
今年の投手の負傷者リスト(IL)入り日数は05年から2.36倍に増え、
練習での重いボールの使用やブルペンでの投球練習の強度が高まっていることを可能性に挙げた。
一方、昨季から導入された投球間の時間制限「ピッチクロック」と負傷を結びつける証拠はないとされた。
★今日のオススメ!
福袋 大谷翔平選手 2025 MLB ローリングス 記念コイン・スタンドディスプレイ・ボール・Tシャツ・リュックサック お得な5点セット FUKUBUKU202504
来季の活躍にも期待です!
オススメ度★★★★★(限定5点セット!)
すいません!3日分です!
1973年12月18日
ニューヨーク・ヤンキースは、オークランド・アスレチックスを
辞任したディック・ウィリアムスを新しい監督に指名します。
しかし、オーナーのチャーリー・フィンリーはヤンキースが
補償なしでウィリアムスを雇うことを拒否します。
ウィリアムスは、1974年のオールスターゲームの後に
カリフォルニア・エンジェルスで監督に復帰しました。
★プチトリビア
ディック・ウィリアムスは、通算で1571勝で勝率.520の
名将です。1972、73年はアスレチックスで連覇したものの
オーナーの現場介入に嫌気がさして辞任。
1974年は、どこにも所属しないままオールスターで
ア・リーグの監督をつとめました。
1992年12月17日
ミネソタ・ツインズは、フリー・エージェントになった
地元出身のデーブ・ウィンフィールドと契約します。
1992年のワールドシリーズでの第6戦に勝利の
二塁打を放ち、ブルージェイズを助けた彼は
セントポール生まれです。
ウィンフィールドは、1993年にツインズで
打率.271、21本塁打を打ちました。
★プチトリビア
ウィンフィールドは、万能選手としてNBA、ABA、NFL
からもドラフト指名されたアスリート。
1981年には、ヤンキースと10年、230万ドルの
超破格の契約をして世間をあっといわせました。
1982年12月16日
シンシナチ・レッズは、将来殿堂入りのトム・シーバーを
彼が最も偉大な成功をした球団であるニューヨーク・メッツに
トレードします。
1967年から1977年の前半戦で「トム・テリフィック」は、
189勝をあげ、3度のサイヤング賞を獲得してメッツを
ワールドシリーズに2回導きました。
★プチトリビア
「トム・テリフィック」とは、「恐怖のトム」という意味で、
全盛期には、手元で浮き上がるライジング・ファーストボールで
打者たちを手玉にとり通算で3640個の三振を奪っています。
◆今日の気になった出来事
ヤンキースがトレードでカブスからコディ・ベリンジャー外野手を獲得したと
17日(日本時間18日)、米スポーツ専門局「ESPN」のJ・パッサン記者ら
複数の米メディアが報じた。
同記者によると、通算24登板のリリーフ右腕、C・ポティート投手がカブスに移籍。
ベリンジャーの来季以降の年俸2750万ドル(約42億2000万円)のうちカブスが
計500万ドル(7億7000万円)を負担するという。
500万ドルのうち250万ドル(3億8500万円)はベリンジャーの25年の年俸に充てられ、
残りの250万ドルは26年に選手側がオプションを行使しない場合のバイアウト、
または行使した場合の年俸に充てられるという。
ドジャース時代の19年にMVPに輝いたベリンジャーは契約が2年残っており、
25年以降はオプトアウトできるようだ。
菅野智之がボルチモア・オリオールズの入団が決定した。
オリオールズは、1901年創設。54年にセントルイスから東部メリーランド州のボルティモアに移転し、
チーム名をオリオールズに改称した。
ワールドシリーズ(WS)は66、70、83年の3度制覇し、2632試合連続出場の
鉄人カル・リプケンや66年の3冠王フランク・ロビンソンらがOBにいる。
83年のWS制覇後は低迷。特に98〜2022年の25年間は、ポストシーズン出場が3回だけで、
地区4位以下が19度もあった。
だが、捕手のラッチマン、遊撃手のヘンダーソンら若手の台頭もあって、23年からは2年連続でPSに出場。
来季は23年に33セーブを挙げた守護神バティスタも右肘手術から復帰予定で、若手有望株も多く、
頂点を狙える戦力がそろいつつある。
日本人選手では上原が09〜11年途中までプレー。
和田は12年から2年間所属したがメジャー登板はなかった。
昨季途中に加入した藤浪は救援としてPS出場に貢献。ボルティモアは、ベーブ・ルース生誕の地としても知られ、
球場周辺には銅像や生家・博物館もある。本拠地はオリオール・パーク。
★今日のオススメ!
福袋 大谷翔平選手 2025 MLB ローリングス 記念コイン・スタンドディスプレイ・ボール・Tシャツ・リュックサック お得な5点セット FUKUBUKU202504
来季の活躍にも期待です!
オススメ度★★★★★(限定5点セット!)