100年以上の歴史を誇る「大リーグ」。
ここでは、1876年の「ナショナル・リーグ」誕生から
さかのぼって、各年別に順位や出来事、部門リーダーなどを
記載してみました。
(英語原文からの自己流翻訳なので、解釈が微妙なのも。。。)
1879 |
Final Standings
Team
Providence |
W
59 |
L
25 |
Pct
.702 |
GB
― |
★重要な出来事(Significant Events) |
●ナショナル・リーグは、プレシーズンに 新しくトロイにフランチャイズを加えた。
●シュラキース・スターズは、9月中ごろの破産のために
●財政難に陥ったシンシナチ・クラブは、
●新しいシンシナチ・クラブは、恒例のウィンター・ミーティングで
|
★印象的な瞬間(Memorable Moments) |
●プロビデンスのジョン・モンゴメリー・ワードは、 7月半ばのシンシナチ戦で4回で9−0とされてリリーフを受けるまで 73イニング連続救援なしという記録をつくりました。
●プロビデンス・グレイスは、9回に決勝点をあげて
●シンシナチのウィル・ホワイトは、シーズン75完投、
|
★Leaders(タイトル受賞者) |
BA(打率) Runs(得点) Hits(安打) TB(塁打数) HR(本塁打) RBI(打点) Wins(勝利) ERA(防御率) CG(完投) IP(投球回) SO(奪三振) |
Cap Anson(キャップ・アンソン)Chi Charley Jones(チャーリー・ジョーンズ)Bos Paul Hines(ポール・ハインズ)Pro Paul Hines(ポール・ハインズ)Pro Charley Jones(チャーリー・ジョーンズ)Bos Charley Jones(チャーリー・ジョーンズ)Bos Jim O’Rourke(ジム・オルーク)Bos Monte Ward(モンテ・ワード)Pro Tommy Bond(トミー・ボンド)Bos Will White(ウィル・ホワイト)Cin Will White(ウィル・ホワイト)Cin Monte Ward(モンテ・ワード)Pro |
.317 85 146 197 9 62 47 1.96 75 680 239 |
●20Game−Winners
Monte Ward(モンテ・ワード)Pro Tommy Bond(トミー・ボンド)Bos Will White(ウィル・ホワイト)Cin Pud Galvin(パド・ガルビン)Buf Terry Larkin(テリー・ラーキン)Chi Jim McComick(ジム・マコーミック)Cle |
47勝19敗 43勝19敗 43勝31敗 37勝27敗 31勝23敗 20勝40敗 |
★Major Rules Changes(ルール改正) |
●ピッチャーズ・ボックスのサイズが、 4フィートから6フィートに拡大した。
●打者は、3つ目のストライク投球がグラウンドに着く前に
●どの投手も、故意に打者にぶつけたと審判が判断した時は、
●「スポルディング社」の公式球がオフィシャル・ボールに
|
★メジャーリーグッズ!
↑The Baseball Book: Sports Illustrated
米国No.1スポーツ誌SPORTS ILLUSTRATEDが、
過去から現在までのMLBグラフィックをここに集結!
年代別のベスト選手やいろいろなニュースも掲載、
日本人はイグチのダイビング・スローが掲載。
(ウラ表紙にはイチロー)
MLBの資料としても十二分の内容です。
MLBファンは必携アイテムです!
オススメ度★★★★★(もちろん買いました!)
↑The Team By Team Encyclopedia of Major League Baseball
1166ページもある電話帳並みの厚さの百科事典です。
各球団のフランチャイズヒストリーから各年度のハイライト、
年度別投手ローテーションやトップ10の記録集、主要選手らが列挙。
読み応え120%です。ただし、全編英語ですけど。
でも十分に楽しめます。
オススメ度★★★★★(もちろん買いました!)
↑Baseball's Best Shots: The Greatest Baseball Photography of All Time
グラフィックがとても美しいと評判の写真集です。
日本人では、NOMOが載っています。
シーズンオフでも見れば血が騒ぎますよ。
オススメ度★★★★★(もちろん買いました!)
←ライジング・サンズ 2
好評を博した『ライジング・サンズ-輝ける日本人プレイヤー達』に続く、
メジャーで活躍する日本人選手特集第2弾。
今年ニューヨーク・ヤンキースに加入し躍進を続ける松井を始め、
その勢いが増々延びるイチローなど、印象に残る名場面を凝縮。
オススメ度★★★★
←メジャー・リーグ・ベースボール ライジング・サン-輝ける日本人プレイヤー達
2001年シーズンの日本人プレイヤーたちの活躍を追ったDVD。
メジャー・リーグ・ベースボール・プロダクション製作による永久保存版です。
オススメ度★★★★
←MAJOR LEAGUE BASEBALL 球史に輝く名場面30選
1905年から2001年のMLB史上に残る名場面を厳選した歴史的作品。
ヤンキー・スタジアムでのルー・ゲーリックの引退スピーチ他、各場面にまつわる映像を追加収録。
オススメ度★★★★★
(とにかくいいです。涙が出ます。。。)
イチロー、ピアッツァ、ソーサ、ボンズといった、
MLBが誇るスーパースターたちのプレイヤーズ・クリップ集。
オススメ度★★★★★